劇団青年座第219回公演
からゆきさん
作=宮本研/演出=伊藤大
からゆきさん3
撮影=坂本正郁

明日(18日)は終演後にアフタートークがございます。
チケットをお持ちのお客様はどなたでもご参加OKです。

アフタートーク出演者
青年座『からゆきさん』より
綱島郷太郎、椿真由美、松熊つる松、安藤瞳
演出・伊藤大

劇団東演より
制作・横川功氏


明日の当日券は12:45より販売いたします。
皆様のご来場お待ちしております。

====================

そして本日は皆様から頂いた感想をお伝えします。


・男と女、からゆきさんの姿、時代と国家の様相など様々なことを思い浮かべながら拝見しました。(60代男性)
・あっという間の3時間でした。未知の世界の物語に身も心もひきこまれました。(30代女性)
・開幕から美術さんと照明さんに魅せられました。(50代男性)
・日本の近代史の中でのいわば「裏面史」の1つと考えられる芝居であった。どうしても忘れがちな「教科書で教えない歴史」だが、こうした形で芝居として継承するのは劇にふさわしい気がする。(60代男性)
・男が頼りにするもののむなしさと女の哀しさと、この時勢にこそ「私達の話」だと思いました。涙があふれて拍手できませんでした。

ツイッター上の感想もまとめております。
ぜひご覧ください。

劇団青年座 第219回公演『からゆきさん』感想まとめ
http://togetter.com/li/901469


皆様のご来場お待ちしております。
ご予約はお早目に!

□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■□□■□■□■□■

2015年11月14日(土)〜23日(月・祝)
紀伊国屋ホール

【料金】一般5,500円/U25(25歳以下)=3,500円 ●14日・17日のみ=4,500円(特定日割引)

【前売所】 劇団青年座0120-291-481(チケット専用11:00〜18:00、土日祝日除く)
青年座ホームページhttp://www.seinenza.com
電子チケットぴあ0570-02-9999 Pコード445-587
ローソンチケット0570-084-003 Lコード35941
0570-000-407(オペレーター対応10:00〜20:00)
イープラスhttp://eplus.jp
Peatix http://karayuki-san.peatix.com
キノチケットカウンター(店頭販売のみ10:00〜18:30/新宿東口・紀伊国屋書店本店5F)     

【お問い合わせ】
劇団青年座 〒151-0063 東京都渋谷区富ヶ谷1-53-12
TEL 03-5478-8571 FAX 03-3465-0335
E-mail info@seinenza.com http://www.seinenza.com
青年座ツイッターアカウント @_seinenza