先々週の凄い冷え込みとうって変わり先週は暖かい日が続いた。巴里の街は紅葉の季節だ。家のすぐ近くに大きな公園があるんだが、パリジャンやパリジェンヌがのんびりと枯葉を踏みながら終わりかける秋を楽しんでいる。 巴里には公園が多い、いたるところに公園があり週末と ...
2006年11月
今日から後半
今回、終演後にお客さんとお酒を飲んでいると、必ず小学校時代の話になります。当時の自分のこと、先生のこと、卒業式のこと、給食のこと、当時の出来事など、話題がつきることはありません。そして最後は、今の学校の話が移ります。 昨日の終演後は、ずっと青年座を応援し ...
新しんで
新妻…いえ、新島喜美香役の小林さやかです。今日は『パートタイマー・秋子』板橋区立文化会館にての公演。二日休んだので体が元気です♪ 先日、お昼寝中に夢を見ました。青年座の稽古場に、亡き森塚敏座長が来たんです。藤さんが手を引いていました。私はびっくりして、そし ...
だんぺい組 藤枝へ!
本日は移動日。今日で富士宮から床山でついて頂いたふぅちゃんこと西口富美子さんとお別れ。ふぅちゃんは短い期間の間にかつらのことだけでなく時代劇のメイクの仕方などたくさんためになることを私たちに教えてくれました。ありがとう(^O^)またね!ふぅちゃん!! 万善香織 ...
練馬といえば
『パートタイマー・秋子』は、11月16・17日練馬文化センターで公演しました。 練馬といえば、藤夏子さん。 藤さんは、生まれてからずっと練馬の同じ家に住んでいます。 藤さんは、青年座に入団して40年あまり(44年!)、一度も遅刻をしたことがありません。それどころが学 ...
段平組の高です
ただ今、殺陣師段平は浜松に滞在中です\(^O^)/ここもいぃ街だ〜 昨日は本番前に、静岡シリーズ中誕生日を迎える方に、座組のみんなでお祝いをしました! 左から舞台監督安藤太一さん、常に笑いを求めてる井上トモさん、いつもキュートな万善さん。旅先での誕生日も案外盛 ...
初日 かんぱーい!
11月14日、松戸市民会館にて『パートタイマー・秋子』首都圏ブロック公演がスタートしました。初日の舞台は、幕開きと同時に客席から笑い笑い笑い…、でもこれはとても怖いお話なのです。三演目となってさらに熟成された『パートタイマー・秋子』は12月2日まで続きます。首都圏 ...
増々快調
『殺陣師段平』静岡ブロックも10月30日に乗り込み、早や10日。各地での手応えも、実感。 役者連もスタッフも芝居慣れした御客様に応えるべく、よりクオリティーの高い仕上がり目指して密度の濃い芝居創りに手抜き無く、各々が各々を尊敬でき得る座組に成って来た。 アンサ ...
隊長とチーフ
はじめまして、石母田史朗です。 今日は千葉市文化センターで『パートタイマー・秋子』のゲネプロです。 あいにくの雨ですが、我ら先発隊(二人だけですが)元気にバラシまでがんばります。 11月14日から松戸、練馬、板橋、八王子、昭島、横浜、浦和、船橋、日野と続きま ...