こんにちは、ひがし由貴です。
本日は、定年間際の有田先生役・益富さんのお誕生日!
皆で、ドーナッツ型座布団をプレゼント致しました^^。
稽古後には、衣裳合わせ。
・・・本番に向け、緊張感が、高まって参ります!!!
さて、今日はハロウィン。稽古場に付 ...
2007年10月
職員室と先生の机
こんにちは!入団2年目の桜木信介です。
今回の「あおげばとうとし」は小学校の職員室が舞台です。
僕の小学校は国立だったので、職員室では無く教官室と呼ばれていました。
今、思い出すと職員室は独特の臭いがあったと思います。
先生の吸う煙草の煙やコーヒー、 ...
レッツ対談!
新人の村井貴でーすっ♪
11月公演「あおげばとうとし」のパンフレットに中島淳彦先生と黒岩亮先生の歴史的対談を掲載する予定になっておるんですが、25日はその対談に同席させていただきました。私の仕事は対談を録音することなんですが、ちゃんと録音できてなかったら、青年 ...
フランス帰りのムッシュー
新人の安藤瞳です♪
今回、吉田町子先生役をやらして頂きます!初舞台です!!ドキドキです!!!
さて、「あおげばとうとし」の稽古は3週目に突入しています。立ち稽古も一周目を終え…これからですっ!!
なぜでしょう、稽古に入ると曜日の感覚が全く無くなりますね ...
子作り酒
立ち稽古も、もう5日目。
本日は4場と5場でした。
稽古後、製作:紫雲さんのお誕生日祝い!
本当は20日だったのですが、出張でいなかったのです。
紫雲さんの奥さんも、実は同じお誕生日。
更に、お二人の結婚記念日も、10/20です^^。
3つ同時のお祝い。 ...
演出部の努力
んちゃ!青年座の高枝切りバサミ、村井です。
「あおげばとうとし」の稽古場にはすでに舞台のセットがかなりの完成度で組み上がっていて、そこには昭和40年代の学校の職員室が広がっています。机やイスはかなり年季が入っています。どこから集めてきたのか分かりませんが、 ...
その男、演出家につき
ども。青年座の郄橋名人こと、村井です。
仕事終わりに、稽古場をのぞいてきました。またもや宇宙さんが作ってくれたコーヒーをがぶ飲みし、やっぱり巨匠・黒岩亮さんの真後ろの席を陣取り、あいかわらずデカい顔してました。
素人目で言うことなんですけど、黒岩さん ...
立ち稽古初日
みなさま、おはヨーグルト。
青年座のルーキー、村井貴です。
この前、ひょんなことから悪魔の実を食べてしまいました、村井貴です。(そろそろ、名前おぼえてね。)
遂に「あおげばとうとし」の立ち稽古を目撃ドキュンしてしまいました。新人なのに、ずうずうしくも、演技 ...
二人はとっても…
稽古二週目に入りました。
ブログ隊長ひがし由貴さんからバトンをいただきました黒崎照です。よろしくお願いします。
今日(10/16)は読み稽古最後の日。今ある所まで読み通し。初めて一気にいっちゃいましたー!長い?短い?今後の展開が気になります。
それにしても写真の ...
ざわ...ざわ...ざわ...ざわ...ざわ...
おはヨーグルト。青年座に入って三週目の村井貴です。巷で噂の脳内メーカーをやってみたら、とんでもないことになってしまいました村井貴です。詳細は画像をご覧下さい。
まぁ、おおむね当たっているんですけどね。
さて、先週のことですが、なななんと、津嘉山正種さ ...